昨夜のYouTubeでは、アメブロ初心者の方に向けて
Amebaアプリでアメブロを書く際にテキストリンクを入れる方法をお伝えしました。
アプリでバナー(画像)にリンクを貼るのはどうしたらいいの?パソコンなら簡単なのですが、スマホのAmebaアプリだと、そう簡単にはいかないのですよ。
なぜスマホアプリで画像にリンクを貼れないのか
なぜかというと、ブログに貼った画像は、画像が置いてある場所から引っ張ってきているからなのです。スマホアプリでアメブロを書く段階では、画像の場所が決まっていないからなのです。
見ていただくために、ステップメールのバナーを2つアメブロのエディタに貼り付けてみました。

HTML表示に切り替えて見てみますね。

https://stat.ameba.jp/user_images/20181129/20/gleam-deco/57/27/p/o0714041514312174612.png というのが、このバナーの住所になります。
アドレスバーに入れてみると画像が表示されます。

このように画像のアドレスが決まってからじゃないとリンクは貼れないのです。
同じウインドウで開くか別ウインドウで開くか
先程の2つのバナーに、リンクを貼ってみましょう。1つは同じウインドウで開く、もう1つは別ウインドウで開く設定です。

小さな文字で目が成熟している人には見にくいとは思いますが(笑)

リンクを貼る前は
<p><a href=”https://stat.ameba.jp/user_images/20181129/20/gleam-deco/57/27/p/o0714041514312174612.png“><img alt=”” height=”244″ src=”https://stat.ameba.jp/user_images/20181129/20/gleam-deco/57/27/p/o0714041514312174612.png” width=”420″></a></p>
だったのが、
上は
<p><a href=”https://www.reservestock.jp/subscribe/42612“><img alt=”” contenteditable=”inherit” height=”244″ src=”https://stat.ameba.jp/user_images/20181129/20/gleam-deco/57/27/p/o0714041514312174612.png” width=”420″></a></p>
<p> </p>
下は
<p><a href=”https://www.reservestock.jp/subscribe/42612″ target=”_blank“><img alt=”” contenteditable=”inherit” height=”244″ src=”https://stat.ameba.jp/user_images/20181129/20/gleam-deco/57/27/p/o0714041514312174612.png” width=”420″></a></p>
重複していた画像のアドレス、前半が変わっているのがわかりますか?
↓これが同じウインドウで開く
a href=”https://www.reservestock.jp/subscribe/42612″
↓これが別ウインドウで開く
a href=”https://www.reservestock.jp/subscribe/42612″ target=”_blank”
target=”_blank”が付くと別ウインドウで開くのです。
スマホのAmebaアプリで画像にリンクを貼る方法
Amebaアプリでアメブロを書き、バナーにリンクを貼りたいなら、画像を入れた状態で一度下書き保存してください。

下書き保存するとアドレスができます。編集で開き、HTML表示にします。
重複している前半部分
同じウインドウで開くなら
a href=”リンク先のURL”
別ウインドウで開くなら
a href=”リンク先のURL” target=”_blank”
HTML表示で書き換えてください。
これで画像にリンクを貼ってバナーにすることができます。