SNS活用でお勧めな投稿頻度と回し方
数多くあるSNS。お仕事内容とのマッチングもありますが、1つだけではなく複数を育てておくことをお勧めしています。SNSにも流行り廃れがあり、1つに頼っていると廃れてから次を育てるのでは間に合わない可能性もあるからです。 …
数多くあるSNS。お仕事内容とのマッチングもありますが、1つだけではなく複数を育てておくことをお勧めしています。SNSにも流行り廃れがあり、1つに頼っていると廃れてから次を育てるのでは間に合わない可能性もあるからです。 …
年末年始もブログは休まない方がいいのかとご質問が来たので記事にしておきます。 結論から言うと、実務は休んでも発信は休まないです。 ※この記事での「ブログ」は、アメブロを指します ブログを更新するのはメインの仕事ではない …
個人のフェイスブックは検索対象外だとご存知ですか? 意外と知られていないみたいなんですよね。 自分のビジネスの宣伝や、ブログの更新情報を、個人のフェイスブックアカウントに投稿をして、それが検索結果に表示されています? 残…
女性がビジネスを始める際、見よう見まねで始めます。 「みんながアメブロを書いているから」「インスタグラムがいいと聞いたから」 また、世の中にはフェイスブックで集客だのインスタグラムで集客だの、キャッチーな言葉が溢れていま…
SNSは二段階認証にしていますか?二段階認証設定って何?という方もいらっしゃるかもしれません。 「Googleアラートで、フェイスブックに自分以外がログインしたと通知がきた」 今朝、そんな話があったのですが、二段階認証に…