増田 恵美

WEBマーケティングセミナー、SNSマーケティングセミナー講師。 WEBマーケティングコンサルタントとして活動中。WEBを活用したデジタルマーケティング、検索に強いサイト作り、売り込まなくても喜んで買ってもらえる仕組み作りを得意としている。女性心理のツボを突く集客で好評をいただいております。

お正月もブログを書いた方がいいのか

アメブロ ソーシャルメディア マーケティング

年末年始もブログ(アメブロ)を書いた方がいいのか

2020/12/27  

年末年始もブログは休まない方がいいのかとご質問が来たので記事にしておきます。 結論から言うと、実務は休んでも発信は休まないです。 ※この記事での「ブログ」は、アメブロを指します ブログを更新するのはメ ...
フェイスブック個人アカウントは検索対象外

SEO・検索 ソーシャルメディア

個人のフェイスブックが検索結果に表示されないのは検索対象外だからです

個人のフェイスブックは検索対象外だとご存知ですか? 意外と知られていないみたいなんですよね。 自分のビジネスの宣伝や、ブログの更新情報を、個人のフェイスブックアカウントに投稿をして、それが検索結果に表 ...
検索されるブログの書き方

SEO・検索 ブログ関係

検索エンジンからの流入があるブログ記事を書く方法

ブログを書いても書いてもアクセス数が上がらない。書かないとアクセス数が限りなく0に近くなってしまう。 焦りますよね。 それは検索エンジンからの流入がある記事がないからではないでしょうか?検索エンジンか ...
アメブロとワードプレス 同じ記事を書いてもいいのか

SEO・検索 アメブロ ワードプレス

アメブロとワードプレスに同じ記事を書いてもいい?

よくいただくご質問に、「アメブロとワードプレスに同じ記事を書いてもいいか」というのがあります。 結論から申し上げますと、やめておいた方がいいでしょう。君子危うきに近寄らずです。 知らずにアメブロに書い ...
WEBマーケティングの全体像

SEO・検索 ソーシャルメディア マーケティング

きちんと基本を押さえておきたいWEBマーケティングの全体像

2024/2/26  

女性がビジネスを始める際、見よう見まねで始めます。 「みんながアメブロを書いているから」「インスタグラムがいいと聞いたから」 また、世の中にはフェイスブックで集客だのインスタグラムで集客だの、キャッチ ...