YouTube 法律・知識

YouTubeで有料動画を配信するのはアリ?ナシ?

公開日 2025年4月5日 最終更新日 2025年4月5日

会員サイトや販売する動画をYouTubeで見てもらうのは利用規約違反かも

会員限定サイトや動画販売してYouTubeで診てもらうのは利用規約違反かも

 

 

オンラインサロンや講座販売で気をつけたいこと

最近、オンラインサロンや高額講座を提供している方の中で、YouTubeライブで有料会員向けに配信をしたり、限定公開のYouTube動画を教材として配布している人がいると聞き、驚いています。

それって利用規約違反じゃない?

本当に安全? 

今日は、YouTubeを使って有料コンテンツを届けるときの注意点と、おすすめの代替手段について解説します。

 

 

これまで聞いた事例

これまで以下のような事例を聞きました。

  • オンラインサロンのメンバー限定配信を、YouTubeライブで行っている
  • 高額講座の会員サイトの動画が、YouTubeにアップロードして「限定公開」のリンクを入れている
  • 有料動画を販売して、YouTubeのリンクを送っている

一見、効率がよさそうに見えるこのやり方ですが、実はかなりグレーゾーンだと思われます。

 

 

 

YouTubeの基本ルールと注意点

まず大前提として、YouTubeは「無料で動画を見ることができるプラットフォーム」です。


YouTube上でお金を得る手段としては、以下のような公式の機能があります。

  • 広告収益(AdSense)
  • スーパーチャット
  • チャンネルメンバーシップ(条件あり)
  • YouTubeプレミアムの分配

 

つまり、YouTube外で課金をして「動画視聴権を売る」というモデルは、YouTubeの本来の使い方ではありません。

とくに問題になりやすいのが以下の点:

  • 「限定公開」はURLさえ知っていれば誰でも視聴できるため、セキュリティが弱い
  • YouTubeの利用規約では、「営利目的での不正な利用」は禁止されている(個別課金モデルはグレー)
  • リンクが流出すれば、有料会員以外でも簡単に動画が見られてしまう

 


実際にやっている人もいるけれど…

現実的には、限定公開で運用している人はたくさんいます。

が、「みんなやってるから大丈夫」という思い込みで進めてしまうのはとても危険です。

 

 

実際に、「動画が流出した」「勝手に拡散されてしまった」といったトラブルが起きたとき、誰も責任を取ってくれません。

また、受講者からの信頼にも関わる問題です。

 

 

あるクライアントから、以前受講した講座の会員サイトに置いてある動画がYouTubeの限定公開だったと聞いた時に「それはたぶん利用規約違反になると思う」と伝えたところ

「知りませんでした。せこいと思ってしまいました」と言っていました(笑)

お金を頂戴しておいて、自分は月数千円も払わず無料でどうにかしようって、受講生からせこいと思われても仕方ないです。

信頼に関わりますよね。

 

 

安全に有料動画を届けたいなら

大切なのは「簡単さ」よりも「安全性と信頼性」。


私が講座販売やオンラインサロン運営で実際に活用している、おすすめの方法をご紹介します。

目的おすすめの方法
有料コンテンツを安全に届けたいUTAGE(国産・日本語対応)
有料コンテンツの配信、視聴管理、顧客管理が一元化できます。パスワード保護、会員サイト機能も充実。
ライブ配信をしたいZoomで配信、録画を保存してVimeoやUTAGEにアップ
Facebookグループも使えますが、アーカイブ期間の制限があるため長期保存には不向き。
YouTubeで配信したいけど制限をつけたい

YouTubeメンバーシップ
チャンネル登録者1000人以上などの条件がありますが、正式な機能として会員限定動画を公開できます。

私がUTAGEを選んだ理由

オンライン講座やサロン運営をする上で、私が利用しているのが「UTAGE」です。

なぜ数ある中からUTAGEを選んでいるのかというと…

    • 日本企業が運営しており、サポートがすべて日本語対応で安心
    • 問い合わせをすると直ぐに返信がくる
    • 定期的にオンライン勉強会があり、開発者に直接質問ができる
    • ファネル設計、ステップメール、メルマガ、会員サイトの機能も充実
    • SNS広告との連携もスムーズなので、集客も効率的
    • 日本の決済代行会社との連携もOK。特別な導入ルートで、通常かかる初期費用や月額費用が無料になる

以前は別なプラットフォームを使っていましたが、思い切って移行して良かったと感じています。

 

 

実はこのUTAGE、通常の申し込みでは入れない「ライトプラン」という特別プランがあります。

私からご招待することができますので、気になる方、まずは2週間無料で使ってみたい方はぜひお気軽にお問い合わせください。

👉 お問い合わせフォームはこちら

 

【関連記事】

 

 

 

全国の書店、amazonで販売中

2023年7月21日、自由国民社より「ひとりビジネス・スモールビジネスのマーケティングと集客の教科書」が発売されました。

全国の書店、amazonにて販売中です。

.

無料メールレッスン

7日間ブログやSNSを活用したWEB集客が学べる無料メールレッスン配信中です。
.

オンラインコンサルティング

オンラインコンサルティングのご予約はこちらから。(初回限定価格もあります)
.

現在募集中のセミナーなど

現在募集中のイベント情報はこちらでご確認ください。
.

 詳細を見てみる ▶ 

お問い合わせ

お問い合わせはお気軽にどうぞ
.

お問い合わせはこちらから ▶

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

増田恵美

WEBマーケティングセミナー、SNSマーケティングセミナー講師。 WEBマーケティングコンサルタントとして活動中。WEBを活用したデジタルマーケティング、検索に強いサイト作り、売り込まなくても喜んで買ってもらえる仕組み作りを得意としている。女性心理のツボを突く集客で好評をいただいております。

-YouTube, 法律・知識
-, ,