SEO・検索 アメブロ

アメブロアクセス解析リンク元の見方。リンク元のどこを伸ばす?

公開日 2019年4月26日 最終更新日 2019年4月26日

アメブロのアクセス解析のリンク元を見ると、どこから来てくださったかわかります。クライアントのアクセス解析を見ることがありますが、本当に人それぞれです。 リンク元を見ても「その他」ってなんだ?これは何だ?というのもあると思います。わかる範囲でリンク元がどこなのかをご説明します。 またこれから先、ブログを運営しながら、リンク元のどこを増やしていけばいいのでしょうか。  

アメブロアクセス解析リンク元

この1週間のアクセス解析、私のもので見てみましょう。 アメブロアクセス解析リンク元  

Amebaアプリ

一番多いのがAmebaアプリからです。Amebaアプリのマイページから来てくださった件数。  

その他

次の多いのがその他。このその他は、メールなどで更新情報を受け取ってブログに来てくださったり、ブックマークから開いてくださった件数でしょう。また、メルマガやLINE@のリンクから、以前あったRSSからもここに入っているのではないかと思われます。  

Google.co.jpとGoogle.com

Google.co.jpとGoogle.comはどちらもGoogle検索からの流入です。   アメブロアクセス解析リンク元の見方

search.yahoo.co.jp

search.yahoo.co.jpはYahoo!検索からの流入。  

t.co

ツイッターのアイコンが付いたt.coはツイッターのツイートから開いてくださった件数です。  

gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org

次のgamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.orgはアメブロのAMP版ですね。  

www.ameba.jp

www.ameba.jpはアメブロ内からの流入です。  

m.facebook.com

m.facebook.comはモバイル版のフェイスブックから来てくださった方。  

ameblo.jp

ameblo.jpもアメブロ内からの流入です。  

gamp.ameblo.jp

gamp.ameblo.jpはアメブロのAMP版。  

profile.ameba.jp

profile.ameba.jpはAmebaのプロフィールです。Amebaではプロフィールページとアメーバブログは別になっているので、検索するとプロフィールページが表示されますよね。Amebaのプロフィールページからアメーバブログに来てくださった数となります。     アメブロアクセス解析リンク元の意味

l.instagram.com

l.instagram.comはインスタグラムから直接来てくださった数。4月24日にアメブロ記事をインスタグラムのストーリーズにシェアできる機能が付きましたが、ストーリーズからアメブロ記事に飛ぶことができますので、そこからの流入でしょう。  

sp-web.search.auone.jp

sp-web.search.auone.jpこれはauの検索エンジンからの流入です。  

my.ameba.jp

my.ameba.jpもアメブロ内から。  

linktr.ee

linktr.eeはリンクツリーから来てくださった数。私のインスタグラムはプロフィールに1つだけ貼れる外部リンクにリンクツリーを使っていますので、インスタグラムの投稿を見て、アメブロお仕事ブログに来てくださった数となります。  

I.facebook.com

I.facebook.comはフェイスブックから。  

I.messenger.com

I.messenger.comはメッセンジャーなので、どなたか私のブログをメッセンジャーで送って見てくださったのでしょうね。  

blogtag.ameba.jp

blogtag.ameba.jpはAmebaのハッシュタグからの流入です。  

blogger.ameba.jp

今回はありませんが、blogger.ameba.jpというのもあります。ランキングからなので、上位にいる方はあるかもしれません。   アメブロアクセス解析リンク元  

seach.smt.docomo.ne.jp

seach.smt.docomo.ne.jpはドコモのスマホ用検索エンジンでしょう。  

mobss.jword.jp

次のmobss.jword.jpは、JWord検索からお越しくださった数。  

www.facebook.com

www.facebook.comはフェイスブックからです。  

www.google.ca、www.google.co.uk、www.google.com.br

www.google.caはカナダでGoogle検索、www.google.co.ukはイギリスでGoogle検索ですね。先週はブラジルからGoogle検索で来てくださった方がいて、www.google.com.brとなっていました。  

リンク元のどこを増やしていけばいいのか

リンク元は人それぞれなので、私のアクセス解析を見て、初めて見たという物もあるかと思います。 アメブロの良さはフォロー機能がついていて、フォロワーのマイページに表示されること。フォロー一覧、いいね、コメントもリンクになっていてリンク元になることです。アメブロ内だけではなく、外部からの流入を増やしていくことが大事です。

Ameba内

アメブロ開始当初からリンク元にAmebaアプリを始め、Ameba、amebloというリンク元が多くあるのではないでしょうか。人にしたいいねから来てくれる、人のブログに入れたコメントから来てくれる。フォロワー一覧から来てくれることもあるので、能動的に動けば動くほど増えます。 また、ブログのサイドバーにある最新の記事や、記事内に貼ったリンク、次の記事などで移動するとアメブロ内からになると思われます。1記事読んで直帰されないで沢山の記事を読んでいただく工夫も必要ですね。  

リンク元その他

リンク元のその他というのは、メールなどの通知、メルマガやLINE@、ブックマークやRSSからの流入。この数は、たまたま表示されたのを見たではなく、その人のブログを読もうと来てくださった方なので、ここは増やしていきたいところです。  

SNSからの流入

SNSからの流入は高評価となります。ツイッター、インスタグラム、フェイスブックなど、多くのSNSからアクセスを引っ張れるように工夫をしてください。  

検索エンジンからの流入

そして検索エンジンからの流入は増やしていかなければなりません。ご覧いただいてわかるように、GoogleとYahoo!がほとんどではありますが、docomoやauなどなどからの流入もあります。 検索を意識してブログを書いていくと、検索エンジンからの流入が増えていきます。アクセス数も安定するし、書かなくてもアクセス数が下がらない、ブログが半自動販売機化します。 ここを是非とも伸ばして行ってもらいたいのですが、検索される記事が書けるようになったら、アメブロより独自ドメインのサイトで書いていってくださいね^^  

 

 

全国の書店、amazonで販売中

2023年7月21日、自由国民社より「ひとりビジネス・スモールビジネスのマーケティングと集客の教科書」が発売されました。

全国の書店、amazonにて販売中です。

.

無料メールレッスン

7日間ブログやSNSを活用したWEB集客が学べる無料メールレッスン配信中です。
.

オンラインコンサルティング

オンラインコンサルティングのご予約はこちらから。(初回限定価格もあります)
.

現在募集中のセミナーなど

現在募集中のイベント情報はこちらでご確認ください。
.

 詳細を見てみる ▶ 

お問い合わせ

お問い合わせはお気軽にどうぞ
.

お問い合わせはこちらから ▶

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

増田恵美

WEBマーケティングセミナー、SNSマーケティングセミナー講師。 WEBマーケティングコンサルタントとして活動中。WEBを活用したデジタルマーケティング、検索に強いサイト作り、売り込まなくても喜んで買ってもらえる仕組み作りを得意としている。女性心理のツボを突く集客で好評をいただいております。

-SEO・検索, アメブロ
-, , , ,