公開日 2024年11月2日 最終更新日 2024年11月2日
キャッシュレス時代に取り残されないために
スマートフォンさえあれば、電車も乗れるし車にも乗れるし買物までできる時代。
お財布を持ち歩かない、お財布には少額しか入れてないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時代に「現金だけ」のお店に入った時、あなたはどう感じるますか。
財布の中の現金が足りるか心配になったり、近くのATMを探したりした経験はないでしょうか。
実は、そんな不便を感じているお客様は、静かにあなたのお店を離れていっているかもしれません。
見えない機会損失という名の落とし穴
「うちはいつも満員だから」「常連さんばかりだし」そんな声が聞こえてきそうです。
しかし、目の前にいるお客様だけが、すべてのマーケットではありません。
スマートフォン決済やクレジットカードが当たり前の若い世代。
インバウンド観光客。高額商品を検討しているお客様。
彼らは、支払い方法が限られているというだけで、あなたのお店の魅力的な商品やサービスと出会う機会を失っているのです。
知らないではすまされない、クレジットカード決済の重要な法律
クレジットカード決済を導入する際、経営者として絶対に知っておくべき法的な注意点があります。
独自の分割払いに関する重要な注意点
まず、お客様への親切心から「うちのお店独自の分割払いプラン」を提供することは、実は大きな問題です。
これは割賦販売法という法律に抵触する行為なのです。
個人事業をしている方の中にはオンライン決済でPayPalやStripeなどを使っていて、自社で分割(回数の決まっているサブスク)を利用としている方もいらっしゃると思います。
2024年7月1日に決済代行会社から厳しめな文面のメールが届きました。
その後開催された勉強会も参加したのですが、自社で分割するのはやってはいけないことなのです。
割賦販売法は、消費者が商品等の代金を金融機関から借り入れて分割返済することを条件に、販売会社が債務を保証して商品等を販売する取引を規制する法律です。
分割払いは、正規のクレジットカード会社を通じてのみ提供できる仕組みであり、店舗が独自に行うことは許されません。
違反時の処分について
割賦販売法に抵触した際の処分について調べてみたところ、以下のような記載がありました。
- 改善命令の発出
- 6ヶ月以内の業務停止命令
- 登録の取消し
- 1年以下の懲役または100万円以下の罰金
私たちのような小さなビジネスの場合、カード会社直接ではなく、間に決済代行会社が入っています。
間に入っているからやっていいというものでもないようです。
手数料の取り扱いに関する注意点
また、よく耳にする「クレジットカード払いは手数料分を上乗せします」という対応。
これも実は利用規約違反となります。
この規定は、経済産業省が公表している「クレジットカード取引に関する消費者向けQ&A」でも明確に示されています。
また、各クレジットカードブランドの加盟店規約でも、このような価格差をつけることは禁止されているのです。
法律を味方につけた、正しいビジネス展開を
ここで大切なのが、焦るあまり陥りがちな誤った対応を避けることです。
クレジットカードの分割払いをするのは嫌がる、高額な手数料がかかるので申し訳ないなどの気持から自社で分割払いを作ってしまう。
また、現金払いと違い、クレジットカード決済をされると手数料が引かれ、自社の取り分が減ってしまうなどの理由で、法律や利用規約違反をしないことです。
法律に則った正しい方法でクレジットカード決済を導入することが、長期的な信頼関係を築く基礎となります。
クレジットカード払いで手数料を上乗せされた場合
私たち事業者として違法な運用をしないようにしなければなりませんが、仕入れを行う際に、クレジットカード払いをして手数料を上乗せされる場合があるかもしれません。
仕入れとはモノだけではなく講座代金などもです。
もし、現金払いよりクレジットカード払いの方が高い。
手数料を上乗せているようであれば利用規約違反の可能性があります。
裏面にあるクレジットカード会社に確認をしてくださいね。
※下記にある国民生活センターのリンクもご覧ください
おわりに
ビジネスでは、時として「できない理由」を探すのではなく、「できる方法」を見つけることから始まります。
法律を正しく理解し、適切な方法でクレジットカード決済を導入することで、あなたのビジネスは新たな成長のステージへと進むことができるでしょう。
参考情報
- 割賦販売法について、より詳しい情報は経済産業省の公式サイトでご確認いただけます:
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/ - クレジットカード取引に関する規定(手数料の取り扱いを含む)については、以下の三井住友カードのサイトをご確認ください:
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/knowledge/merchant_fee.jsp - クレジットカードで支払う際に手数料を上乗せされた場合
https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2013_44.html
- 割賦販売法について、より詳しい情報は経済産業省の公式サイトでご確認いただけます:
※ 法律の解釈や具体的な対応についてご不安な点がある場合は、弁護士等の専門家にご相談ください。また、クレジットカード決済を導入する際は、カード会社の加盟店規約も必ずご確認ください。