ホームページ

お客様の声に載せるお客様の声の選び方と載せる順番

公開日 2021年9月9日 最終更新日 2021年9月9日

お客様の声はお客様を連れて来て来る大切なもの。ホームページには固定ページでお客様の声を作っておきたいものです。

ただ、載せるお声は数が多ければよいものではありません。沢山載せても全部読むのは大変。厳選して載せ、載せる順番も考えなければなりません。

なぜお客様の声を載せるのでしょうか

お客様の声はリアルな購入者の声です。

あなたが何かを購入する際、お客様の声やレビューを見ませんか?Amazon、食べログなど、購入する前、お店に行く前に、見るのではないでしょうか。

私は新しい美容室やネイルサロンに行く際には、必ずレビューを確認します。

販売者が何度も「うちの商品はいいんですよ」と書くより、1回のお客様の声の方が伝わるのですよ。

見た人がお客様の声と自分を重ね合わせて「そうなれるんだ!」と疑似体験をする。安心してお申し込みいただくためのものとなります。

お客様の声は濃い物を厳選しアップデートする

ブログ記事はリアルタイムでお客様の声を載せる場所ですが、ホームページに掲載するお客様の声は固定になるので数ではなく質を重要視してください。

「良かったです」「勉強になりました」程度の薄い物は載せる必要はありません。

むしろ薄い声ばかりはマイナスになります。

数多くある中から、あなたの商品やサービスを買って変化したお客様の声を厳選して載せてください。

お客様の声が長すぎると心配する方もいらっしゃるのですが、長さは心配無用です。

気になっているけど決めかねている人は、どんなに長くてもちゃんと読んでくださるので。

また、ホームページのお客様の声は固定ページ。古いお声ばかりにならないように、ある程度の期間が経ったら、新しいお声と入れ替えていった方がいいかなと思います。

お客様の声の順番

お客様の声を載せる順番はどうやって決めていますか?

もしかしたら、いただいた順番に載せている、それとも順番は気にせずに載せているという方もいらっしゃるかもしれません。

実は載せる順番も気を遣ってもらいたいのです。

お客様の声を見る人は、上から順番に読んでいきます。「〇〇10選」みたいなのは当然上から見ますよね。

ただ、いくつもあると、上から2つくらい読むと途中は斜め読みして最後をまたしっかりと読むそうです。

なので、5つ以上のお声を載せる場合、1番読んでもらいたいお声を一番上に、2番目に読んでもらいたいお声を2番目に。3番目に読んでもらいたいお声は最後に持って行くのが良いと思います。

ちょっとした工夫。最初と最後でガッチリ未来のお客様の心を掴んでくださいね。

【関連記事】

 

 

全国の書店、amazonで販売中

2023年7月21日、自由国民社より「ひとりビジネス・スモールビジネスのマーケティングと集客の教科書」が発売されました。

全国の書店、amazonにて販売中です。

.

無料メールレッスン

7日間ブログやSNSを活用したWEB集客が学べる無料メールレッスン配信中です。
.

オンラインコンサルティング

オンラインコンサルティングのご予約はこちらから。(初回限定価格もあります)
.

現在募集中のセミナーなど

現在募集中のイベント情報はこちらでご確認ください。
.

 詳細を見てみる ▶ 

お問い合わせ

お問い合わせはお気軽にどうぞ
.

お問い合わせはこちらから ▶

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

増田恵美

WEBマーケティングセミナー、SNSマーケティングセミナー講師。 WEBマーケティングコンサルタントとして活動中。WEBを活用したデジタルマーケティング、検索に強いサイト作り、売り込まなくても喜んで買ってもらえる仕組み作りを得意としている。女性心理のツボを突く集客で好評をいただいております。

-ホームページ
-,