公開日 2018年1月7日 最終更新日 2018年1月7日
ブログで集客しようと始める方が多いのですが、そもそもブログ集客がどうやって成り立っているのかを知らずに書き始める。誰にも探してもらえないブログをしばらく書き、挫折してしまうんですね。 ブログ集客とはなんぞや。どうやって運営すれば集客できるブログを構築できるのかをまとめてみました。ブログ集客はなぜ可能なのか
ブログとは
ブログとは、自分の覚書をウェブ上に記録しておくもの。Webをlogするのでウェブログ(weblog)でしたが、略してブログと呼ばれるようになりました。
検索エンジンの普及
検索エンジンの普及により、人は、欲しい情報を検索するようになりました。探している情報の答えが書いてあるサイトがあった。それが個人が書いているブログ。次第に広まり、ブログ集客に繋がるようになったのでしょう。
検索からブログに辿り着く
わかります?ブログを書けば人が集まるのではなく、書いてある情報に人が辿り着くのです。
ブログは情報提供の場であり、情報提供をすることで、その情報を探している人が集まるってことね。まずは情報提供ありきなんです。
集客ブログが作れる7日間のメールレッスン5日目にも「読者の方が喜んでくれる内容に絞っていく」と書いてありますが、それ。
ブログ集客に必要なのはリサーチ
集客ブログで成功したいなら『情報提供』に重きを置くことです。
じゃ、情報提供するのに必要なのは?どんな情報が欲しいかリサーチです。
何を知りたいのか、調べること!それを記事にしていきます。リサーチしたお悩みに答える記事を書くのが集客ブログです。
コンサル生には初期の段階で、ペルソナの悩みをリサーチしてもらっています。書きたい人が想像する悩みではなく、ネット上に寄せられている悩み。実際に悩んでいる人が相談しているので、必ず検索されるキーワードです。
情報提供は出し惜しみしない
「セミナーでやる内容だから書けません」
「ライバルに知られてしまうから書きたくないです」
情報を出し惜しみする人がいます。
あなたが出し惜しみしていても、他の誰かがネット上に書いています。出し惜しみしても無駄なんですよ。情報を中途半端に出している人より、出し惜しみすることなく開示している人にお客様は行くと思いません?
あなたがお客様ならどうですか?
リサーチしたキーワードから記事を書く
持っている情報を記事にしても、必要な人に辿り着いてもらわないと書いている意味がないわけ。検索されるキーワードが入っていないと検索で辿り着けません。
そのキーワードは、ペルソナが検索窓に入れるキーワードですよ。
ということはです。書きたい内容を書いて検索されるように持って行くのは無理ですよね。検索されるキーワードから情報提供をし、集客できるブログ記事を書く。
書きたい記事を書くのではなく、読者の方に喜んでもらえる記事を書くのに必要なのが、先ほど書いたリサーチです。
リサーチした悩みの答えを日々ブログに書いていけばいいのですが、なぜか書きたいことを書き、無理矢理検索キーワードを見つけ始めます。
順番が逆だわよ。
まとめ
ブログ集客は検索エンジンからの流入で可能になりました。ブログはお悩みを抱えて検索している人に向けての情報提供の場です。
お悩みを抱えた人が辿り着くキーワードで記事を書く。答えがそこに書いてないと集客には繋がりません。
先にペルソナのお悩みをリサーチをする。そのキーワードで記事を書く。出し惜しみすることなく情報提供をすることで、ブログ集客に繋がります。